こんにちは。
デスクを新しくして数日経ちました。
以前の勉強机と比べると奥行きも横幅も拡大したので
とてつもなく使いやすくストレス無しです。
あ、ただ引き出しが無くなってしまったので
ちょっとしたファイルなどの収納場所に困ります。
というわけで今回は「カラーボックスならニトリ」ということで
ニトリの格安カラーボックスで収納を増やしました。右下の足元にあるのがカラーボックス。
デスクの横幅が180cmあるので邪魔にならないです。
今回購入したのは横に広いカラーボックス。高さは59cm。
ちなみにデスクの内側の高さが70cmなので
一般的なカラーボックスだとギリギリ入らないので
このサイズを選びました。
なのでこの置き方だとA4二段は無理です。
中段の板を少しだけ上に配置して、
下段にA4フォルダを並べています。
上段はカメラボックスやCD-Rなど。横板に取り付けられるマガジンラックも便利です。
明細ファイルも入れておくことができるので
通常のA4版マガジンなら数冊入れておくことが可能。
カラーボックスとマガジンラック取り付けで
大体20分程度で完成しました!
これでデスク周りは良くなってきました。
あとはクローゼットだな…。