下半期の気になるPS4ゲーム
PS4を購入してからゲーム三昧生活を楽しんでいるのですが、今年も気になるタイトルが尽きません。いままではスルーしていたタイトルやシリーズにも手を出してみたくなっているので、下半期で気になっているタイトルをメモ代わりに記事にまとめてみました。
神獄塔 メアリスケルター2
コンパイルハートの新作はメアリスケルターの2作目。現在同メーカーの「Death end re;Quest」をプレイしていて、シナリオがたまにキツイ部分もありますがRPGとしてはなかなかおもしろくプレイできているので同メーカーの作品も気になっています。1をプレイしていないのですが、なんと2には1のリメイク版が収録されているということで。これはありがたい。
www.compileheart.com
STEINS;GATE ELITE
シュタインズ・ゲートのゲームはそれなりに持っているのですが、無印はアニメで済ませてしまったので未プレイ。今作はフルアニメADVということで(それもうアニメで良くね)未プレイ勢も問題なく楽しめる作りになっている模様。アニメでは採用されなかった分岐もアニメーション化しているそうなので新規カットに期待。
CRYSTAR -クライスタ-
アクションRPGの新規タイトル。デモを見ている限りだと綺麗な世界観で映像も音楽も神秘的な雰囲気があります。とりあえず気になってはいるんですが、ゲームシステムがよくわからないので保留中です。
www.cs.furyu.jp
絶体絶命都市4Plus -Summer Memories-
待ちに待ったであろう絶体絶命都市の新作。本シリーズは実況動画でしか見たことがないので実際にプレイしたことはないです。選択肢の量がおかしくあきらかに笑いに走っているのだけど、災害への対処法を学ぶこともできる。前作からグラフィックも格段に進化しているのでとても楽しみ。
レッド・デッド・リデンプション2
ロックスター・ゲームズの新作。せっかくのPS4なのでリアル系のゲームもやりたくなる。GTA5はプレイしたことがありますが、普段拳銃をバンバン撃つ系のゲームはしていないのでストレス発散に良いような気がします。というかプレイデモの絵面が綺麗すぎるんですが。
ネルケと伝説の錬金術士たち~新たな大地のアトリエ~
アトリエシリーズの新作。アトリエシリーズも1作もプレイしたことがないのでどこかのタイミングでプレイしたいと思っています。今作は20周年記念作品ということでプレイするタイミングとしては良いのかな、と。街づくりなどもできるそうでそういうの好きなので気になっています。
www.gamecity.ne.jp
十三機兵防衛圏
アトラスが2018年リリースを予定している「十三機兵防衛圏」。ドラマチックアドベンチャーというジャンルらしい。イラストと雰囲気がとても好みなのだが、公式サイトの情報がほとんどないのでまだよくわからない。